ラックスマン C700u M700u 試聴しました。
2014年 11月 22日
C700u M700u の試聴機を持ってきてくれたので、試聴してみました。
■ラックスマン C700u M700u です。
音を聴いてみた感想は、落ち着いた音色と言うのが第一印象。
なによりも品の良い滑らかな音は、上級の900シリーズ譲りです。
内容の話しを聞いてみると、
900uシリーズの基盤2チャンネル分を、そのまま使用しているらしい。
だから良い音なのですね。
この部分の技術的な話が実は重要でありまして、
僕がかねてから言っている、そんな技術が要るのか、
家庭用でそんなものが必要なのか、と言う部分を、
メーカーが真面目に考えて具現化している、と言うところが良いのです。
■プリアンプ C700u の背面です。 入力端子は豊富です。
バランス接続ではなく、あえてアンバランス接続で聴いてみました。
落ち着いた良い音です。
■メインアンプ M700u の背面です。
左上の小さなスイッチは、BTLスイッチとバランス入力位相切替スイッチです。
右上に見えるのはリモート入力端子です。
この C700u/M700u は、本当に必要なものは何か、を教えてくれるアンプです。
ご来店頂ければ、その部分の説明は致します。