人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日頃の体験のメモです。


by sound-pit
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ニッポノフォンの蓄音機。

当店の常連さんが、飾り物にならないかと言う事で、
ニッポノフォンの蓄音機を持ってきてくれました。

ホーンもロウ付けが外れて壊れているし、原動機は全然動かないし、
とにかくバラバラ状態で持ってきてくれたのですが、
時間のあいた夜などに少しずつ修理をして、やっと動く様になりました。

せっかく飾り物にと思って持ってきてくれたので、
外観もある程度綺麗にしてやらなくちゃと思い、せっせと磨きました。

マホガニーのキャビネットは綺麗になりましたが、
ニッポノフォンのシールと言うか名前が消えてしまっているのが残念です。

ニッポノフォンの蓄音機。_b0262449_134091.jpg

■ニッポノフォン 手巻き蓄音機 №50。 (色々な記事から推測した型式)

色々な記事を読むと、ニッポノフォンとは、日本コロンビアの前身なんだそうです。
日本コロンビアとは、現在のデノン(DENON)と言う事になりますが、
ちょっと前までは、DENONを、デンオン、と読んでいました。

この蓄音機は、スピード調整をする部分(ガバナー)が壊れていましたが、
メカの分解クリーニングと注油、そしてガバナーの再生をして、動く様になりました。


ニッポノフォンの蓄音機。_b0262449_134778.jpg

■それなりに趣の有るホーンの色です。

ホーンの部分は、真鍮にニッケルメッキが施されている、
とされていますが、こんな色になっています。

下手に磨くと、この雰囲気が台無しになってしまうので、
そのままきれいに拭くだけに止めました。

さて、肝心な音はどうかと言うと、まあ、それなり、と言ったところでしょうか。
残念ながら、クレデンザなどと比べると、遠く及ばないです。

マイカのサウンドボックスなので、まあこんな程度だろうとは思いますが、
日本製なので、そこは評価してやりたいところですね。

回転精度はまあまあと言ったところです。

民謡のSPなんかを聴くと、それなりに雰囲気が有って良いですよ。

と言う事で、この蓄音機は当店店内の飾り物になっています。
by sound-pit | 2015-05-15 13:14 | その他