ネットワークオーディオ講座 風景です。 |






カレンダー
カテゴリ
全体 喫茶部 スピーカー関連在庫 喫茶部 アンプ関連在庫 喫茶部 プレイヤー関連在庫 喫茶部 在庫 その他 喫茶部 売約済 スピーカー関連 喫茶部 売約済 アンプ関連 喫茶部 売約済 プレイヤー関連 喫茶部 売約済 その他 喫茶部 日々の動き サウンドピットに出来る事。 ニューオーディオ 試聴会・イベントご案内 楽しい製品入荷。 オーディオルーム 思うこと・ソフトの事。 行ってきました サウンドピット創業祭 オーディオショー視察 その他 未分類 最新の記事
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 記事ランキング
ブログパーツ
画像一覧
|
2018年 07月 06日
去る 6月30日(土)・7月1日(日)に
ネットワークオーディオ講座を開催しましたが 皆さん大変興味を持っていらっしゃるんだな という事を改めて認識した次第です。 二日間にわたり講座にご参加いただいたお客様 本当にお疲れさまでした。 今回の講座を通して思った事は やはりこのような講座はどの辺から 説明していって良いのか判断が難しい という事です。 イロハのイの字から説明をすれば ある程度分かっている方からしたら 退屈な講座になってしまいますし そうかといってある程度のレベルからの話をすると まだ導入しておられない方からみれば チンプンカンプンな講座になってしまいます。 やはりこういう講座の企画はなかなか難しいですね。 今回のこの様な反省点から創業祭の会場に ネットワークオーディオコーナーを設ける事としました。 当日はオーディオステーションの中谷氏が常駐しますので ネットワークオーディオ講座でいまいち良く分からなかった事 などなど、ぜひご来場いただき詳しい説明を聞いてみて下さい。 ■という事で、先日のネットワークオーディオ講座の風景を掲載します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DELA ミュージックライブラリー N1A IO DATE ネットワークオーディオサーバー FIDATE 今回は上記の様に幅広い価格帯の製品が用意出来ました。 ■DELAやFIDATEのUSB-DAC機能を活用した 簡易ネットワークオーディオ再生から本格的ネットワークオーディオ 機器を使った再生など色々な組み合わせで聴いて頂きましたが 今回はかなり充実した音で聴いて頂く事が出来たと思っています。 PCオーディオと言われてから何年になるのでしょうか、 そう思うとファイル再生というものもかなり進化しました。 再生に使用したアヴァンギャルドのUNO XDも なかなか良い音で鳴っていたと思います。 ■今回はそれなりに分かりやすい講座だったのかな、と思いますが、 内容が濃すぎていまいち理解できなかったお客様、 創業祭でぜひ質問してやってください。 オーディオステーションの中谷氏が 分かりやすくご説明いたします。
by sound-pit
| 2018-07-06 20:33
| 試聴会・イベントご案内
|
ファン申請 |
||