人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日頃の体験のメモです。


by sound-pit
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。

オーロラサウンド VIDAシリーズの のエントリーモデル
VIDA prima の登場です。



オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。_b0262449_12094398.jpg
オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。_b0262449_12095022.jpg
■オーロラサウンド VIDA prima。

INとOUT、各1系統しかないフォノイコライザーですが
背面にMM/MCの切り替えスイッチと
MCのLO/HIインピーダンス切り替えが付いていますので
アナログレコード再生に必要な機能は装備していると言う製品です。

前面には黄色いミュートスイッチも付いていますので
レコードかけ替えの時など大変便利です。

電源内蔵なのでシンプルに設置できますね。

肝心な音なのですがこれがまた良いんです。
上級機 VIDA の音色がそのまま色濃く受け継がれています。

外観もVIDA譲りでウッドケースに入っているし
良いフォノイコライザーではないでしょうか。

上級機のVIDAもそうですが
音質、外観、価格、色々な意味でバランスが取れた製品です。







オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。_b0262449_12095990.jpg
■プレイヤーはウエルテンパードのシンプレックスMKⅡ
フォノイコライザーはオーロラサウンドのVIDA prima
除電・消磁器はCSポートのIME 1
アンプはロクサンのカスピアン インテグレーテッド アンプ
スピーカーはSONUS FEBER の ソネット1

この組み合わせ、かなり良い音で鳴っています。






■VIDA兄弟も紹介します。
オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。_b0262449_12355846.jpg
■VIDA prima の上級機種 VIDA。 ※別電源になっています。

カートリッジ消磁機能、ステレオ/モノ切り替えスイッチ、
サブソニックフイルター、と言う付属機能が付いています。

MM/MCの独立2系統の入力を備えております。
MCのゲイン切り替えとMM/MC入力セレクターのスイッチも
前面パネルに装備しておりますのでMMとMCの2系統
つまり2本のアームからの入力を選択できます。

このフォノイコライザーは
音質、機能、価格、外観の造り、すべてがバランスしている製品で
当店の定番フォノイコライザーになっています。

特に外乱(誘導ノイズなど)に強いのが良いですね。
いわゆるブーンノイズがあまりしないと言うか、
ノイズが乗り難いです。







オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。_b0262449_12360937.jpg
オーロラサウンド VIDA prima 入荷しています。_b0262449_12361648.jpg
■オーロラサウンドVIDAシリーズの最上級フォノイコライザー
VIDA supreme。

MM/MC独立入力標準装備に加えてオプション入力を2系統装備。
現代のアナログ再生における必要な機能は全て備えている
と言えるようなフォノイコライザーです。


オプションカードによって
●負荷抵抗負荷キャパシタ切替可能なMMカートリッジ専用、
●MCハイインピーダンス専用(RCA/XLR)(ルンダールトランス採用)、
●MCローインピーダンス専用(RCA/XLR)(ルンダールトランス採用)、
●DECCAとコロンビアカーブに対応のMC/MMカード、
●負荷抵抗切替12段のMCヘッドアンプ(ディスクリート回路)(FET採用)、
●逆RIAAカード、
などが選べます。

当然ながら電源も筐体もすべてひとランク上になりますので
音の安定感は良いです。

もっと粗削りでも良いからガツンとくる音が好き、とか
細身で奇麗な音が好き、と言うお客様もいらっしゃいますが
音質、S/N感、音の厚み、浸透力、重心の低さ、などなど、
色々な意味で、色々な角度から見ても、
バランスの良い製品ではないかと感じています。

色んな音楽を受け入れられると言うか
極々癖の無い落ち着いた音色が魅力のフォノイコライザーです。


この傾向は、もちろんグレードの差は感じるものの
VIDA prima、VIDA、VIDA supreme、
3機種全てに当てはまります。







by sound-pit | 2018-11-07 13:37 | ニューオーディオ